愛犬・小藤は動物病院が苦手です。
でもなぜか、病院へ行く前に
「病院行くよ!」と言うと、
ひゃっほー!!ママ早くしたくしてー!!
と大騒ぎして行く気満々。
が、病院の待合室にいると、白衣を着た先生が通り過ぎるとブルブル震え、
診察台に乗せたら震えマックスで、私にくっついてきます。
なんで?
動物病院に行くと、怖くて震えてる子がとても多い。
(うちもそうですが)
そんな時につい言ってしまうのが、
「大丈夫だよ~」
ではありませんか?
もちろんこれがダメではないのですが、
その前に共感してあげると良いですよ
女性だとわかりやすいですが、
女性は共感して欲しい人がとても多いと思います。
いきなり解決策を言われるよりも、
「そうだよね、うんうん、わかる!」
って言ってもらえると、すごく安心しませんか?
ちなみに夫は全く共感しないタイプなので、
よくそこでケンカとなります(-∀-)
それと同じように、ぜひペットちゃんにも
「そうだよね、怖いよね。
でも○○ちゃんの△△が気になるから、先生に診てもらおうね。
ママもいるから大丈夫だよ」
というように、一旦共感してみてください。
そして
「大丈夫!大丈夫!って言ってるママが大丈夫じゃないじゃん」
なんて思われることもあります。
うちがそうだったんですけどね
そのお話はまた次に~(*´ω`)┛
最新のお知らせ(2018.9.22更新)
◆9月のセッションについて
大変申し訳ありませんが、9月のセッションはお休みさせていただきます。
毎月下旬頃がセッション期間となっております。
10月のセッション期間やお申込み締切日の発表は、もうしばらくお待ちください。
ご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。
大変申し訳ありませんが、9月のセッションはお休みさせていただきます。
毎月下旬頃がセッション期間となっております。
10月のセッション期間やお申込み締切日の発表は、もうしばらくお待ちください。
ご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします♪