こんにちは。
さーちゃん、お風呂の時間です。
長女が先に入って、呼ばれるまで待っています。
メリがお相手してあげるの?
お耳にコショコショ。
あらあら、反対のお耳も?
さーちゃん、もうバナナの歯固めで遊んでいるわよ。
気に入っているみたいね~。
覗き込むメリア。
犬のボディーランゲージ、
「遊ぼう!」の動作をして誘っています。
さーちゃん、仔犬じゃないんだから~。
と。。。
それよりも「犬に育てられた子」になっちゃったら困るわ。
お友達と遊びたい時に、
姿勢を低くして跳ねて誘ったらどうしましょう。
朝のミルクタイム。
今朝は、こんなポジションでした。
大丈夫よ。
さーちゃん、ゲップもとても上手にできるようになったから。
そうそう!
ミルカもご飯の直後、よくゲップをしてるわね。
マノン、ゲップが出るまで付き合ってあげるのね。
上手にゲップをした後は、お遊びタイム。
さーちゃんママは、お片付け中です。
代わりにメリママの登場。
もう、さーちゃんには何人のママがいるのでしょう。
突然ジャンプされて、素早く身を引くメリア。
マノンさん、ゲップ待ちでくたびれちゃった?
朝の二度寝タイム。
このママたち、まるで金魚のふんです。
ぞろぞろ付いて回っています。
さーちゃんが寝たら、ミルカが注目されるわね。
「やれやれやっと寝てくれた~」
みたいなお顔ね。
ミルカはこうして、ずーっと子供っぽく年を重ねていくのでしょうね。
~~~コメントでいただいた質問のお返事~~~
◆「ブラッキーズは何か特別なお手入れをしているのですか?
また、フードは何を食べていますか?」
ブラッキーズの毛艶についてお褒めいただきありがとうございます。
特別なことは、正直何もしていません。
みなさんと同じように、ブラッシングをしている程度です。
時々、サロンに行って毛艶にいいことはしていただいています。
現在食べているご飯、
わたしもみなさんが何を食べさせているのか伺いたいくらいです。
フードジプシーが続いています。
同じ物を与えていると、飽きちゃうみたいです。
モニ&マフィーはそんな贅沢言わなかったのに。。。
現在は「ブッチ」を与えています。
今のところ、美味しそうに食べてくれていますが、
またいつ飽きてしまうやら。。。
あまりお役に立てずに申しわけありません。
◆「腎臓病の療法食を上手に食べてくれません。
何かいい方法はありますか?」
腎臓病の子のお食事の大変さ、本当によくわかります。
毎回毎回、ご苦労なさっているのでしょう。
わたしもモニの時に、シリンジ片手に奮闘していました。
シリンジで食べてくれなくなってからは、
右手人差し指の指先に乗せて、左手で口をあけさせ、
上あごの奥になすり付けるようにして与えていました。
1度にたくさん与えず、1日に何回にも分けて与えていました。
ブログカテゴリーの「モニ腎臓病」もご参考になれば。。。と思います。
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると日々の更新の励みになります。
ミニチュア・ダックスフンドランキング
Source: ミニチュアダックスと遊ぼ