昨日、北海道から帰ってきたんだけど、まったく北海道に行った感じがしませんでしたよ
まあ北海道らしかったのは涼しかった事!
道民の皆さんは暑いと言っておりましたが
その北海道へ行った事を前回の記事で書いたところ「(北海道は)初めてではないでしょうね」とコメントがありました
はい!初めてではありません!
きなことも行った事があります
今回は、その時の様子を振り返ってみようと思います
2017年9月30日の早朝に
金沢の自宅を出発して
途中、新潟に少しだけ寄り道をして
新潟港から新日本海フェリーの「らべんだあ」に乗船して北海道に向かいました
フェリーは、きなこも一緒に過ごせるウィズペットです
翌朝の10月1日、早朝
小樽港に到着
銭函で朝散歩をして
オロロンラインで、ひたすら北上
オトンルイ風力発電所や
利尻島を望みながら
お昼頃
日本の最北端、宗谷岬に到着
宗谷岬では帆立ラーメンを食べたり、ロシアのサハリンなどを眺めたり
熊出没注意とコラボしたりしました
その後
宗谷丘陵の白い道を散策したり
稚内のノシャップ岬に行ったり
稚内市内を観光しました
夕方には
この日のお宿、稚内と宗谷の中間に位置する「ペンションアルメリア」さんで宿泊しました
翌日の10月2日の早朝
宗谷で朝散歩をしてから
朝ごはんを食べて、車で南下
途中、エサヌカ線という
ひたすらまっすぐな道を通り
美瑛の「ぜるぶの丘」や
青い池
上富良野のジェットコースターの路などに伺いました
夕方には
上富良野の「洋風民宿ひつじの詩」さんで宿泊
翌日の10月3日の早朝
上富良野で朝散歩をして
朝食を食べてから
中富良野の
ファーム富田さんへ伺いました
そして そのまま、さらに南下し
有珠山、昭和新山を望みながら、その日の夜に
函館まで移動して函館山に上り夜景を楽しみました
その日は函館の湯の川温泉にある「ホテル湯の川」さんで宿泊して
翌日の10月4日
函館朝市で朝食を食べて
函館の街を散策してから車で北上し
洞爺湖展望台などに寄り道をして
札幌の定山渓温泉「定山渓ビューホテル」さんに宿泊しました
翌日の10月5日
ホテルで朝食後
定山渓で朝散歩をしてから
札幌市内を散策して
小樽運河や小樽の街を観光して
メロン熊とコラボを楽しんで
小樽港から来た時と同じ「らべんだあ」に乗船して
北海道から離れました
翌日の10月6日に
新潟港に到着して、そのまま高速道路に乗り
金沢に帰ってきました
いや~、まさか きなこと北海道を旅行するなんて出来ると思っていなかったのでホントに良かったです
北海道の皆さんも良い人ばかりで、たくさんの思い出を作ることが出来ました
なかでも稚内で
りく君と ようこさん
札幌で
にこちゃんと まゆさんには大変お世話になりました
おかげさまでさらに楽しい北海道旅行になりました
振り返ったら、またママときなこと北海道を旅行したくなっちゃったな~
ちなみに年のせいか北海道へ行ってくたびれたので、今回は一昨年の11月9日の記事をコピペして手抜きしました
ふたつのランキングに参加中
皆様の応援が励みになります
今日もありがとうございます
こちらでは別の きなこの姿を配信中
お気軽にフォローして下さいね~
Source: 白柴 『きなこ』 のお気楽ブログ