「ホケキッ」と短いウグイスの初鳴きが聞こえる朝。
斜めになって道にかぶさっていたエノキを伐っていただきました。
倒した木は早速薪ストーブ用に活用され、現場に残ったのは切り株だけ。
伐採跡地には植木鉢で芽吹かせたクヌギと、山から集めて育てていた紅葉の苗を植えました?
丸馬場側から見て重ならないよう工夫しています。空席の目立つライブ会場を満席に見せるテクです?
草が生えてくると埋もれてしまうので、後日蛍光テープをホチキスで留めます。
この秋には小さな紅葉が見られるでしょうか。
クスノキその他が絡み合った集合体。
まっすぐな樹を残して伐り、光と風が山肌に届きました✨
足元の素敵な色彩。
『ふきのとう色』と呼びたいです。
今日も新たな景色が広がりました。
作業完了後の定点観測。
右側の杉も道にかぶさっており、大きくなる前に伐ります。
16:30
御殿山麓の頼朝桜を愛でて
地元の方の案内で絶景の『山神社』へ行ってきました。
御殿山、冨山、伊予ヶ岳の3山が一望です。
歴史ある神社は、格の高いところに建てられています⛩️
大木伐採も無事に終わってなにより。
連日のハード業務で腰の前後にヘルペスが出、また痩せてしまいました?
高カロリーのオリーブブルスケッタをトーストに分厚く塗り、頑張って口に入れています。
Source: 馬森まもり牧場 千葉県南房総市・馬を感じる体験牧場