2024年1月14日(日)
海が見える牧場で、馬上舞レッスンです。今までは富士山の見える牧場でのみ馬上舞の練習をしていましたが、この、海が見える牧場でも月に1度程度、馬上舞の練習をする事になりました。
昨年の八王子大会で初めて馬上舞を練習し、お客様にお披露目をした、ここの牧場のお馬たちせっかく馬上舞を覚えたので、あれ1回限りでは勿体無いこの子達のポテンシャルはもっと高いはずと思い、ここの牧場でも馬上舞の練習をする事になりました。
そして今まで2人で練習してきましたが、もう1人を加えて3人で練習する事になりました。新メンバーは可愛いらしくも乗馬のエキスパート何の心配もありませんむしろコッチが緊張しますよろしくね
さて、牧場についてお馬のお手入れ、馬装。私は八王子大会のパートナー、あやめちゃんに乗ることになりました。馬友さんがあやめちゃんの妹の蓮ちゃん、新メンバーが蓮ちゃんのお嬢様の花ちゃん(あやめちゃんの姪っ子にあたります)に乗って行きます。
ここの牧場では定期的に馬上舞の練習をする習慣がなかったので、流し旗も扇子も巫女鈴もなし。とりあえず竹藪が敷地内にあるので、竹を切っていただき、その先に手拭いや私の馬スカーフを巻き付けて即席で流し旗を作成しました。
まずはここのお馬に流鏑馬以外のお仕事を覚えて頂くのが最初。3騎で縦1列になって蹄跡行進常歩に慣れたら速歩で。そして先頭が巻乗りをして最後尾につきます。前のお馬に付いて行こうとバタバタするお馬。
「前のお馬について行かない事もあるんだよ」
という事を教えます。あやめちゃんは長女だからか、最初からあまり気にしていませんでしたが、末っ子の蓮ちゃん、まだまだ甘えん坊な花ちゃんは、先頭がいなくなると
「え」
って動揺していました。可愛い
なかなか慣れず、前のお馬について行きたくてバタバタしますが、徐々に慣れて行き、
「前のお馬について行かない時もあるんだ」
と理解してくれた見たいですお利口さん
慣れて来たところで、輪乗りを入れたり、斜め手前変換を入れたり、優秀な流鏑馬ホースである、この子達に
真っ直ぐ走らない事もある
事を教えます。それもすぐ慣れてくれる頭の良い、可愛い子
気を良くした私たちは輪乗りの大きさを大きくしたり、小さくしたり、も出来ましたコレはお馬もですが、ニンゲンにとってもチャレンジでしたが、3人で息を合わせて、なかなか良く出来たと思います。
後半になって、やっと旗を持ちます。慣れない旗ですが、ニンゲンもお馬も流し旗を持って綺麗に蹄跡行進、輪乗りに斜め手前替え、が出来ました
思ったよりもスムーズに練習が出来たので、時間が余ってしまいました。最後に常歩で3騎で並んで行進してみました。仲がイマイチな蓮ちゃんあやめちゃん姉妹なので、真ん中には花ちゃんに入って貰いました。
この日の練習風景を1分ちょっとの動画にしました。限定公開にしていますので、このブログからのみ視聴可能です
また練習頑張ります
Source: kiriの初心者乗馬日記