今日も暖かい一日になりました。

 

うちの地方の最高気温は14.4度。

3月中旬ころの暖かさになりました。

 

朝の散歩の時間帯も、気温は1~2度台。

風が弱かったので、寒さはあまり感じませんでした。

 

 

そんな朝の散歩は、堤防を歩きました。

 

いつものように堤防へ登る近道を駆け上っていたポチは、いつもとは反対のほうへ歩いていきました。

僕もそろそろ堤防の反対側に行ってみたいと思っていたので、ポチの選択は大歓迎でした。

 

 

反対側へ行くのは昨年も4月以来なので、10カ月ぶりです。

暑いころは堤防に行くことはなく、涼しくなってからも、何故かこのコースを散歩することはありませんでした。

 

久しぶりの散歩コースだったので、とても新鮮に映りました。

 

富士山の見え方はちょっと違っていました。

また、道端には菜の花も咲き始め、春の訪れを感じることができました。

 

 

いつもポチの行きたい道を散歩するので、今度いつこのコースを歩くことができるかは分かりません。

けど、今日のポチはこのコースを楽しそうに散歩していたので、近いうちにまた歩くことができそうです。

 


今朝も堤防への近道を駆け上っていくポチ


今日は途中で待っていてくれました


まだ少しだけ朝焼けが見えました


今日は堤防の反対側も歩き始めるポチ


こちらのコースを歩くのは約10カ月ぶりです


道端には菜の花も咲き始めていました


富士山の見え方も、いつもとは違っていました。今日は暖かくなったせいか、少し霞んでいました


階段を駈け降りるポチ。10カ月前もこのように降りていったと思います


今朝は3キロほど歩いたことになります。たくさん歩けて、ポチも満足そうです

 

柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

インスタグラムも始めました
Insta
柴犬ポチ(@pochishibainu)

The post 10カ月ぶりの散歩コース first appeared on 柴犬ポチと五十男.

Source: 柴犬ポチと五十路男