タンタンは決まりましたので参加しません。 暖かくなりそうですね、ら 皆様のおいでをお待ちしています。💓 ☆BLOGランキングに参加しています☆一日一回2つのバナーをポチッと応援よろしくお願い致します(*^・・・
「2025年3月1日」の記事一覧
「スキッパーキ」を初めて見ました
今日は今年初めて気温が20度を超え、うちの地方では20.2度まで上がりました。 暖かいを通り超して、昼間はちょっと暑いくらいでした。 お昼前に車でスーパーに行ったのですが、今年初めて冷房を入れました。 明日・・・
全抜歯後の療養、その変化 20250301
参瑚の犬歯意外全抜歯から4日経過しました。患部の消毒と抗生物質投薬、体のケア等やることは変わらずで、食餌をスプーンでちゅーるや流動食をあげるようにしました。 喉付近と変な所に埋もれてた歯を抜いた影響か、前のように声が出な・・・
馬着洗いと皮膚バリア アーチスタンド設置
昨夜は「目覚めた時の全身の鈍い痛みを取る方法」について考え、ポータブルシャワーを出しました。 かけ流しになる普通のシャワーと違いお湯を循環させるので「もったいない!」と思わずに打たせ湯を堪能できます🚿 体温調整ができなく・・・
あまおうで春まで駆け抜ける
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます 別館です。ソニックの世界 → 「P House」 最近パフェ活をしていなくて禁断症状が出ました。圧倒的にパフェが不足してる。パフェでしか摂れないココロの栄養がある。あと、・・・
🌸春のキャンペーンスタートです🌸
早くも3月に突入しましたね! ポカポカ陽気でお散歩日和な1日でした😊 この春、おかげさまで 吹田教室は7周年。高槻教室は13周年を迎えます。 20年目の堀江教室と共に、感謝を込めまして、 キ・・・
緊急猫のレスキューの話し😿😿😿
今日の案件は よくある話しです。野良猫ちゃんを拾ってきたら猫が妊娠していて、5匹産まれてしまいました。 すぐに避妊をしていればこんな事にはならなかったのですが、、、子猫が5匹産まれて親と一緒に6匹になりましたが、そのまま・・・
ボランティアキッチンカー🩷😃🩷
こちらは桃嘉さんのキッチンカーです。気候の良い時は毎月一回のランチ会を開催してスタッフさんやボランティアさん達にご馳走をして下さいます。つくし君のママさんのお友達でうちの里親様にもなって下さっています。 皆様の温かい応援・・・
口内ケアの重要性 20250301
抜歯の後のケアをおとなしく受けてゴロゴロ喉を鳴らす参瑚です。 抜歯の違和感もあるのでしょうが、それ以上に痛みがなくなった、腫れの違和感がひいたのが大きいのでしょうね。我が家の猫たちのルーティンのケアで歯磨きと口内ケアがあ・・・
過去最高になったケイナ
昨日は10日ぶりに婆に会いに行ってきました。あたしが婆の面会に行けるのは月曜日のみ。月曜日が休日ならば面会できない。「せーこちゃんにシフト延びてもらえたら金曜日行けるかも」とチラっと言ったら婆の頭の中で「金曜日来る!」に・・・