お届けにいざ出発‼️と
駐車場をでようとすると
まだ 朝の8時だというのに
お坊さんが自転車で疾走してました❣️
師走ですねぇ ちぃこです
本日のご報告は
茶トラのクミンくんと
茶白のクランベリーくん?
春 子猫ラッシュのころは
乳飲み子と離乳期の子ばかりなので
なんとか 離乳したおチビさんも
ちぃこ宅に やってきますが
この時期になると
あんなに小さかった子猫たちも
半年を過ぎて もう 成猫の風格‼️
よって 当然のことながら
我が家の保護猫部屋は、 年長さん
秋生まれの年少さんは
ちづこさんちで暮らしているため
ほとんど 会う機会がなく
今日のク兄弟も
お届け当日が はじめまして!
一期一会のドライブです?
声を出してはダメよ!
の おかあさんの教えどおり?
ひとなきもせずに 固まったまま
全く同じポーズで 到着です!
増築できるタイプのケージ
広々してて いいですね?
今日からは まず おかあさんの寝室で
一緒に 生活スタートです
徐々に 行動範囲 広げていこうね!
茶色い毛が とってもお似合い?
なんとなく 体格よさそうで
立派な 大きな茶トラ、茶白くんに
成長する予感?
兄弟仲良く お幸せに?
さてさて
来週は もう 譲渡会です❣️
新しい年を
ほんとうのお家で 過ごせる子が
もっと もっと 増えるといいな!
キャッツチャリティ播磨では、
たくさんの子猫たちが
ほんとうのお家を探しています?
ぜひ、ご覧ください?
応援よろしくお願いします?
Source: ■Cats’チャリティー播磨■ 〜猫の保護活動&TNRを行っています〜