こんにちは。
「ダックス展」の応援団の記事です。
今回応援に来てくださったのは、
ワルツ・ハノン・プッチちゃん。
新しい家族、プッチちゃんを迎えられました。
プッチちゃんはぷーぷー君の子です。
まだベビーなのでお猿さん顔(笑)。
ベビーならではのコート色です。
黒い差し毛はだんだんと抜けていきます。
もしかすると。。。プッチちゃん今後ショーデビューするかもしれません。
その時は、いっぱい応援しなくちゃ!!楽しみです。
そして、ずっと以前からの読者さま「ジャムママさん」がいらしてくださいました。
ジャム君を虹の橋のお見送りして5ヶ月。
まだまだお気持ちの整理がつかない中かと思います。
ありがとうございました。
心からダックスを含めて動物がお好き♪
というのが伝わってくるジャムママさん。
みんな可愛がっていただきました。
最後まで、応援ありがとうございました。
ワンズは、会場に到着するなりおやつのレバーを確認!
我が家のワンズはこれが楽しみで来ているようなものです。
あのレバーは、ショーに出る子のために先生が茹でてきたレバーなのよ。
後藤先生の後を追うワンズ。
ちょっと話がそれますが、ショー会場にいらしてくださる読者さま、
まず後藤先生を探される方が多いようです。
先生が見つかれば、必ずブラッキーズのいる場所がわかります。
ジャムママさんも、後藤先生を目印にいらっしゃいました。
さくらちゃんママが、代わりにレバーを少しくだいました。
優しいママが多くて、ワンズ幸せね~。
今日はさくらちゃんはお留守番。
久しぶりに会いたかったわ~。
さくらちゃんの妹のような存在のすずちゃんが今日は出場します。
ミルカと仲良しですものね。
頑張ってね。
アリちゃんも、娘のトアちゃんの応援に到着。
大好きなアリちゃんママに撫でてもらってご満悦のマノン。
アリちゃんを含めた4ワンズでお散歩♪
久しぶりの4頭引き。
懐かしい感触でした。
途中でマリンちゃんママにご挨拶。
メリアはさっそくスリスリをお披露目。
幼馴染みのアリちゃんとマノン。
来年はアリちゃんが6月に、マノンが8月に7歳になります。
ジワジワしながら、何をお話しているのかな~
背中からホンワカしたものが伝わってきます。
その後ろで、プッチちゃんママの前でもスリスリを披露するメリア。
何をやっているんだか~。
マノンは、撫でて撫でてを始めちゃったの?
その横では、また草だらけになったメリアが。。。(汗)
ミルカも甘えん坊さんしたのね~。
あらあら、リードが絡まっちゃった。
ダックスでいっぱいの楽しい時間の始まりです。
次回に続きます。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。
ミニチュア・ダックスフンドランキング
Source: ミニチュアダックスと遊ぼ