すっかりご無沙汰になってごめんなさい

昨夜も病院に行ってきました

皮膚、お耳、足の傷の検査です
と言っても、今回はごく簡単な検診程度でした

やばい

最近はシャンシャンに手をかけすぎていて

痩せてしまってました
ガックリ

どうやら、腸が元気になってきたので
ご飯を増やす必要あり!です

冷凍鶏肉も含め、あげる量増やしますね

11月27日から毎週イベントやら
お引き渡し、搬送

怒濤の一ヶ月を過ごしておりました
朝は早く出勤、残業もありで

必死こいて仕事に行っております

疲れはピークかもしれませんが
命を繋げるって
こういうことなのですよね

仕事をしなくても、自動的にお金が儲かるシステム
ないかしら笑

いつもなら、お耳を洗うのですが

このあとでオリオンをお風呂に入れるので
数日後にお耳をチェックいただくことにしました

皮膚が
あちこち固くなり
臭います

忙しい、とか 疲れたから後回し
それはオリオンを苦しめることにつながるのです

先日、穴が開いたところを診ていただきました

アンチノールを飲ませると良いそうです
ご支援でいただいた皆様ありがとうございます

ケチって使っていたので
オリオンには量を増やしたいと思います
ご協力よろしくお願いいたします

御殿場の
ヤマト運輸 山之尻センター気付
GO!保護犬GOにしてくださいませ
(ヤマトさんよりご指示ありました)

オリオンは、昨夜20時半から2時間かけて
シャンプー、薬浴、ドライヤー、保湿剤塗り塗りしました

何度もお風呂に経験し
以前は逃げ回って暴れていたのが

今はピトッと寄り添ってくるようになりました

ごしごし擦って固くなった皮膚を擦り落とすのですが、タオルと体に血がにじみます

それをじっと耐えて私を見上げます

虐待をされる犬も、きっと痛みに耐えながらも これが飼い主とのスキンシップだと思い
じっとしているのかもしれません

オリオンを見ていたら
そんな思いになりました

それが
人に真似できない生き物、犬なのです

よく被毛が乾いたら、以前きなこにいただいたピンクのふわふわおパジャマを着せました

シャンシャンが、ときえさん宅に移動し、またオリオンのケアに集中できます

スマホ電池がすぐなくなるため
写真撮れずでした

ブログ記事がなくても
ケアは継続してます

気づけばクリスマスも過ぎ…
サンタさんから忘れられたみたいです笑

オリオンとの二人三脚は
まだまだ続きます

最期まで一緒。家族だもの。絵:ぴーパパさん
 

*****

Source: GO!保護犬GO(猫も)~知る・見る・伝える→殺処分ゼロへ~