な、なんと 年の瀬
29日、30日も
お届けの予定が入りました‼️
でも  新年を
本当のお家で迎えられるって 幸せ?
で す よ ね?
帰省ラッシュもなんのその!
疾走いたします ちぃこです?
そして  今年のお届け報告が
今年中に終わるのか
メッチャ不安になってまいりましたが
個性派ぞろいのゆ兄妹 
と 前回のブログタイトルをつけた以上
実は  ひと足先に
いや  ふた足ぐらい先に
ほんとうのお家へと旅立った
最も個性的な 彼女
{06CFA5AB-2B87-4A82-8E1C-FFD3FA53143B}

のお話をすっ飛ばすわけには

まいりませんね^^;
ゆまちゃん でーす?
そして  旅立ったご家庭はというと
じ、実は、かのH家なので〜す!
どうぞ  こちらの記事をご参考に
思い出してみてください?
そして、そして
キャッチャリが多頭崩壊を斡旋している!
などとは  決して
おっしゃらないでくださいませ。
3姉妹のお嬢さん方とご両親 
 総勢5名のご家族それぞれに
担当猫が決まったということで
決して これ以上
増やさないことをお約束に
譲渡させていただきました❣️
H御夫妻とは しょっちゅう
LINEのやりとりをさせていただいて
大丈夫! 目、光らせてますから!(笑

{1E1BD292-F8D1-487C-B485-1C46E99F81ED}

チマキと烏龍茶からはじまって

ピータンいただきながら
老酒をたしなんで
杏仁豆腐でしめるという‼️
ゆまちゃんは
アンちゃん(杏仁)と名付けられました
ほかにも
ユーリン(油淋鶏)
ジャージャー  (ジャージャー麺)
タンタン(担々麺)
バンバン(棒々鶏)
らーたん(酸辣湯)
ジャンジャン(豆板醤)
タオ(桃)
これだけ お名前の候補がありましたが
全部使うとなると
完璧 多頭崩壊ですからね‼️
{85A78619-9113-4565-87F2-0C670F00B528}

あっという間に  みんな 仲良し

{9410F6CB-0F6B-40B3-BBBE-4DACD90853D9}

おなじみ  女帝ちぃちゃんも

想定内のシャーフーはあったものの
さすがに なれたか
あっさり  仲良くなれました?
{24DA8FF9-AB75-43EF-9BB5-D5C032B00EF0}

まどろみのひととき

全員集合です?
個性派ぞろいのゆ兄妹
もう1にゃん
黒猫のゆかちゃんがいたのですが
彼女は  残念ながら
虹の橋を渡りました
彼女のぶんまで
うんと  うんと  長生きして
そして いつまでも お幸せに?
キャッツチャリティ播磨では、
まどまだ  たくさんの子猫たちが
ほんとうのお家を探しています?
ぜひ、ご覧ください?
応援よろしくお願いします?


元野良猫・保護猫ランキングへ

Source: ■Cats’チャリティー播磨■ 〜猫の保護活動&TNRを行っています〜