「かぼちゃんの一日花屋さん」が
いよいよ明日となりました~!
昨日の午後から
ずっと準備をしているのですが
まだまだ終わりまシェ~ン(ーー;)
かぼ父さんが私の顔を見て
「怖い、怖い」と
騒いでいます(`・ω・´)
あったりまえだよ。
笑っている暇はない。
さて、フリマの商品が
またまた届きましたよ~~♪
手作りのシュシュです。
ひとつひとつのシュシュに
愛を感じます
去年山梨の
フルーツ公園でお会いした
三四六くんのママさんが
作って下さいました。
どうも
ありがとうございました!
つーちゃんが興味深々のこれは
米ぬかカイロだそうです。
ブログを楽しみにしている
小4の娘さんに
「ママも何か作って!」と
後押しされたのだそうです。
静岡県の島崎さま
どうもありがとうございました!
これは
タイルコースターです。
今日フラワーkaoriに
届いたので
我が家での撮影は
できませんでしたが・・・
実は我が家にも
ひとつあるんです。
こんな使い方を
していますよ。
優子さんの
ハンドメイドです。
福岡から
送って下さいました。
優子さん、
どうもありがとうございました。
この真っ黒なワンコ達は
液状の木炭が塗布されてあるそうです。
ということは
置いておくだけで
空気をリフレッシュされちゃう?
これは去年の10月に
カレンダーを大量に買って下さった
Kさんが
寄付をして下さいました。
どうも
ありがとうございました!
この写真は
今日のmeekooさんのブログから
お借りしました。
がんちゃんからバンダナが
こんなにたくさん届いたそうです~~♪
生地の提供は
札幌のハママさんで
製作はがんちゃんのおばさんの
「コタオバサンヌ」です。
とにかくすごいから
詳しくはこちらを見て下さい。
↓
バンダナも凄いけど
包装もすごい!
私はこんな物を
作りました。
明日はmeekooさんが
写真を撮ってくれます。
その写真は
Webアルバムを作って
来て下さったみなさんに
見て頂けるようにします。
このピンクの纸には
アルバムの
パスワードが
記載してあります。
ご来店して下さるみなさんは
このピンクの紙を
忘れずに
お持ち帰りくださいませ!!
これは
アンケート用紙です。
お名前(ハンドルネームでOK)と
どこからいらっしゃったのかを
書いて下さいね。
あとでゆっくりじっくり
拝見させて頂きます。
下半分は
かぼちゃんクイズになっています。
全問正解した方は
ブログで褒め称えさせて頂きます。
ご記入のご協力を
お願い致しますm(_ _)m
それでは明日
みなさまのお越しを
心からお待ちしております。
*お土産は持ってこないでくださいね!
そのお気持ちは
かぼちゃん募金箱へ入れて下さいませm(_ _)m
場所はここ
↓
☆

Source: かぼすちゃんとおさんぽ。