パンダのシャンシャン?
一般公開も始まって
ひざカックンの動画も話題ですが
誕生時
あんなに あんなに ちっこいのに
8ヶ月で あのデカさって
細胞分裂 どんだけー⁉️
ですよね ちぃこです
そして 本日のご報告は
薄い透き通るような グリーンアイが
チャームポイント
美猫のタミーちゃん?
そうそう タミーちゃんも
シャンシャンと同じく8ヶ月ですよん
私の大のお気に入りの一枚です?
こぉ〜〜んなに ちっちゃかった頃から
こぉ〜〜んなに ちっちゃかった頃から
キャッチャリにいたんですよぉ
たったひとりで
痩せて トボトボ歩いているところを
保護されました
血液検査の結果
エイズに疑陽性がでたのが影響してか
募集していたにもかかわらず
なかなか ご縁に恵まれませんでした
去年の終わりに実施した再検査では
見事に陰転‼️
ラ4兄妹につづき タミーちゃん
そして アギトも‼️
2ヶ月そこそこの血液検査の結果が
全くあてにならないことが
証明された感じがします
詳しくは
タミーちゃん 募集開始当初のblog
ぜひ お読みくださいね(^^)
↓
http://ameblo.jp/catschari/entry-12290468217.html
それでも あのまま 外を彷徨っていたら
免疫力は下がる一方
十分な栄養もとれぬまま
しっかりした自己免疫も作れず
エイズが陰転することも
なかったでしょうね
道中は じっと息を潜めてとっても静か
お部屋に飛び出してみたものの
緊張気味
人見知りさんなので 2、3日は
彼女のペースで お願いします?
ちょっびりお兄ちゃんの先住猫さん
Nご夫妻への甘えっぷりも
相当だそうで
タミーちゃんに ウザがられないかが
心配とのこと^^;
夜にいただいた メッセージには
タミーちゃんの気配にもなれた
先住猫くん
別室で ケージの中にいる
愛しの君に
扉開けてぇぇ〜〜!見たいぃぃ〜〜!
と言わんばかりの様子だそうです?
すぐに 仲良しになれるね❣️
あ、そうそう
フレンドリーな黒猫さんと
キジトラ娘の組み合わせといえば
去年 12月にお嫁にいった
旧名 かぐや姫(いまはメイちゃん)も
先住猫の黒猫兄ちゃんに
それはもう 愛されまくりで
こんな 微笑ましい 仲良しお写真
たくさん いただいています?
こうなる日も間近ですね
りり という 可愛いお名前
いただきました?
生まれつきの強運をもって
幾多の試練を乗り越えて
本当のおうちをみつけた りりちゃん
お幸せに?
譲渡会が近づいてきました!
いつもありがとうございます?
保護っ子たちの医療費、飼育費のご協力をお願いいたします
↓
チャリティの振込先は
ゆうちょ銀行にお願いします
キャッツチャリティーハリマ
記号 14310
番号 87520171
他銀行からは、店番438 番号87520171
応援よろしくお願いします?
↓
Source: ■Cats’チャリティー播磨■ 〜猫の保護活動&TNRを行っています〜