家にあったおもちゃの透明パイプで、夜用の遠投ウキを作った。少し曲がっているが短くカットすれば使える。ダイソー カードケースを加工した羽根と、カットした透明パイプとグラス棒で作る。瞬間接着剤で仮止めし… Sou・・・
「2025年2月3日」の記事一覧
猫部屋・旧バージョン 20250203
今でこそ2階は猫部屋ⅠからⅣまである訳ですが、それが完成するのが2020年秋。それまでは2階は今の療養部屋である猫部屋Ⅰのみでした。 こちらが当時の猫部屋Ⅰ。なぜそれだけかというと、物置になっておらずエアコンがあったから・・・
柴犬貫太の「ひえ〜っ!」
本当に寒い、寒い立春の1日でした。 この寒さが数日続くらしい。 ひぇ〜っ さて、 貫太が苦手な事、 それは、顔に顔をむぎゅ〜っ♡と寄せられる事。 これまでは、 そんな事するの、 母ちゃん(私)だけだったのに、 最近、 ま・・・
立春の月初参り 塩麹を育て始めました
更年期悪夢シリーズ。「宿泊施設に犬を入れられ、絨毯や寝具に糞尿を撒き散らされる」→絶叫する自分の声で目が覚めてぐったり😇 飼い主が犬を制止できず落馬があったり、馬カフェに粗相をしたり、鶏を半殺しにされたりとトラブルが多発・・・
茶トラまる子、夜のルーティン♪
最近のまる子の夜のルーティンは、 私がお風呂に入っている間、 私が脱いだダウンのレッグウォーマに囲まれて、 私のダイニングチェアで一眠りすること。 やや巻きの甘い、 アンモニャイト(又はニャンモナイト)姿で。 時々椅子の・・・
歴代猫総数カウント表2025 20240203
琥麦はなかなか面白い毛色と柄をしているのはご存知の通り。 抱っこで瞬膜しまい切れてない顔。こう見るとキジトラですね。 しかし背中はサビトラ模様。引きで見るといっそうサビが強く見えます。 そして、両足、左手にある白地。実は・・・
ストー部デビューの日
婆のオペが終わり土曜日で一週間が過ぎました。歩くとか立つ以前に座ることもできなく・・数日前から食事もとれなく血圧が75に下がって慌てて点滴をしてるって本人から聞きました。こういうレベルで病院から連絡がないことに不安が増し・・・
アリアの誕生日プレゼントとすうちゃんの正式譲渡
2月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛 ランキングに参加しています。 にほんブログ村 アリキラのブログ登録はこちらから👇 新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥ 日曜日は譲渡会でした・・・