今日は、ヘラクレスオオカブトの幼虫のマット交換と体重測定を行った。昨年のイベントで息子が買った成虫から産まれた子供たち。6匹産まれたが、2匹は☆になり、現在4匹飼育している。幼虫がとても大きくなってき… So・・・
「2025年3月10日」の記事一覧
「ごめん、ポチ」と言いながら散歩
昨日の夜、スパ銭から帰ったときに、ギックリ腰をやってしまいました。 翌朝の新聞回収のために、寝る前に、古い新聞を整理しているときでした。 腰に激痛が走り、すぐに「やってしまったかな」と思いました。 &nbs・・・
子猫たちの性格タイプ 20250310
歴代数多くの子猫を育ててきて、子猫だから遊び好きとか当然の要素の上に色々なタイプがあって人間と同じとつくづく感じます。 もう子猫じゃないんだゃぃ。 忘れ難い卒業生猫に「ダイナモ子猫」みたいな二つ名をつけたりしますが、琥麦・・・
ミーヤちゃん 今日も日光浴です。☀️
今日もシェルターの空は綺麗なブルー🩵 お天気の良い日は みんな交代で日光浴をしています。スタッフさん達が付き添って下さっていますので安心です💓 こんな老犬ホームがあったら、、、とよく言われ・・・
ベッドになかなか戻れない犬
公園でまだ咲いていた花。 「この花の名前は絶対覚えられない!」って思っていたけど、 この時 やっぱり無理だった。 で、再検索。 アニソドンテア・マルバストロイデスでした〜。 さて、 貫太は時々私の元へやって来て、 何かを・・・
芙蓉の移植 蹄裏の泥がキレイに落ちました
7:35 気温5度。8日ぶりの朝日、陰の面積が小さくなっていることに気付かされます。体がとても重く、朝パンとコーヒーでゆっくり起動。 突然伸び始めた葉牡丹。幼稚園児に5日後に会ったら中学生になっていたくらいの猛スピードで・・・
猫型珍獣、好調になる 20250310
ここ数日の冷え込みと悪天候で花粉が減り好調になった暁璘です。 どうもだべ。今日はタマネギになったべ。猫にタマネギは厳禁だべよ。 なぜかマットレスの下にタマネギの被り物が落ちてたので被ってもらいました。 マロさん、オラが好・・・
ウネウネ尻尾のケイナくん♀
ライブドアブログにログインできなくて7時になってしまいました。最高でも20分しか時間がありませんので早速今日のガオブログその少し前にケイナの尻尾に異変がありました。シャンプーしたらみっともなーーーーいとちょこママがカット・・・
お花たちとオールスターズ
3月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛 ランキングに参加しています。 にほんブログ村 アリキラのブログ登録はこちらから👇 新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥ 日曜日はアリアを連れ・・・